巽製函株式会社

防災活動についてDisaster Prevention

防災活動について

災害が発生した際に備えて、備蓄品を確保しておくことが国や自治体から推奨されています。
当社では過去の災害などを教訓とし、"もしも"のために防災活動の取り組みをしています。

防災井戸を設置しました

本社駐車場に隣接している自社農園の敷地内に、防災用の打ち込み井戸を設置しました。

・井戸掘削事業者:株式会社ホウワ www.houwa.net
・工事日:2025.4.17(木)

井戸を設置する場所を決め、手動のドリルで地面を掘り進めます。

1

地下水を吸い上げるパイプの先端には、吸水孔が開いているのがわかります。

2

パイプを地面に突き刺して、振動ハンマーで少しずつ地面を掘削します。

3

5.2mほど掘り進めると水脈を確認!手押しポンプで水と砂利を吸い上げます。

4

電動ポンプに付け替え、水と砂利を排出し続けると、水量が安定してきました。

5

少し濁って見えますが、使い続けることで少しずつ透明度が上がるようです。

6

地表面の影響を受けないため、水温は年間を通じて14度前後で安定するとのこと。

7

最後に新品の手押しポンプに交換して完成!レトロでかわいい井戸ができました。

8

普段は自社農園に使用し、災害時には緊急の非常用水として活用してまいります。

9
井戸用手押しポンプのご紹介

井戸用手押しポンプのご紹介

当社の農園に設置した手押しポンプは、井戸ポンプメーカーとして長い歴史を持つ老舗企業『東邦工業株式会社』の製品です。
東邦工業は、長年にわたり井戸ポンプの製造と販売を手掛けており、精密鋳造で製造された同社のポンプは、確かな実績による高い耐久性で知られています。
有名アニメ映画作品の作中に登場することから「トトロの井戸ポンプ」という愛称で親しまれており、2005年に開催された愛知万博(愛・地球博)の『サツキとメイの家』に同型の手押しポンプ2台が設置された後、現在でもジブリパーク(愛・地球博記念公園内)に展示されています。

・東邦工業株式会社 toho-tobo.jp
・ジブリパーク ghibli-park.jp

問い合わせ&資料請求

メールでのお問い合わせお問い合わせフォーム

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ072-939-0840

受付時間:平日 9:00-17:00
TATSUMI SEIKAN
Copyright© 2006 TATSUMI SEIKAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
↑TOP